fc2ブログ

あけましておめでとうございます

夕陽

2023年が始まりました。

一年、また一年、日々を積み重ねてこれているのは、

沢山のお客さまとの繋がりと、

そしていつも一生懸命に仕事を支えてくれているスタッフのみんな、

遠くから見守ってくれている方々、家族、

名前を上げたらきりがないほどの多くの方々の力があるから、

今日、また私たちは歩いて行けるのだと

新年の始まりに改めて感謝の思いが込み上げてきます。

まだまだ力不足な点も沢山あると思いますが、

皆様の想いを形に出来るよう

日々精進して参ります。

今年も、朝日クラフトをよろしくお願い申し上げます。

日々感謝

みしん2

いつの間にか蝉の鳴き声から、秋の虫たちの声が響く季節にうつり変わっています。

朝日クラフトでは、大きいターポリンの幕や、機械のカバー、トラックシートなどの重たいシートを
女性スタッフが工業用ミシンを巧みに操り、左手でシートを送りながら、片手でどんどん縫い進めていきます。

細かい物も、手作業で丁寧にカットして、大きい物とはまた違う手法で綺麗に縫い上げていきます。

また、熱で溶着するウエルダー加工でも、綺麗にはがれない様に丁寧に溶着していきます。
一人では持てない重たいシートも、二人で協力し、熱溶着機のウエルダーでどんどん溶着していきます。

弊社にくる仕事は、同じ形の定番品から、
「こうして欲しい」
「ここを直して欲しい」
「こういう物は作れますか?」
など色々な依頼がくるので、いつも同じ物を作っている訳ではないのです。
なので、依頼を受けてから「これはどうやったら作れるのか?」、からスタートして、
試行錯誤を繰り返し、綺麗にできる方法を考えて型紙をおこして仕上げていく物も沢山あります。

そのような日々の中、色々な物を、時には悪戦苦闘し、試行錯誤し、
黙々と丁寧に、そして綺麗に形にしてくれるスタッフのみんなの姿を毎日見ていると、
朝日クラフトがここまで歩いてこれているのは、
スタッフのみんなの力があってこその事なんだと、
いつも改めて感謝の気持ちが込み上げてきます。

様々な試練が起こる世の中で、想像もしないような事が次々に起こりますが、
スタッフみんなに助けられながら、助け合いながら、これからもコツコツ丁寧に
ものづくりをしていきたいと思います。

ウエルダー



日常

空

いつもの毎日、当たり前にくる毎日、でも、そんな毎日が来ることは、
決して当たり前なのではなく、とてつもなく幸せなことなんだと
改めて思う。
今日という、いつもの「毎日」を大切に過ごしていきたい。

誰のもとにも、
静かな夜がきて、
穏やかな毎日が来ることを願わずにはいられない。

夜景

帆布で作成「オリジナルバッグ」

お仕事でもつかえる帆布バッグ。パソコンから書類までがっちり入ります。ちょっとした出張もOK。名入れも可能。ノベルティーなどでもお使いいただけます。是非ご相談ください。
ポケットもたっぷりあるのでスマホなども収納可能です。

bag5
nag4

帆布トートバッグ

撥水性がある帆布でトートバッグを作りました。
人気のカーキ色でアウトドア感いっぱいです、キャンプや釣りなどでもオシャレに使うことができます。

しかも、たっぷり容量で、がっちり収納できます。磁石式のストッパーもあるので中の物が落ちにくい作りとなってます。
オリジナルの自分サイズのバッグ作ってみませんか?

bag1
bag2
nag3